今日は海でレッスン担当♪
2018年11月2日(金)
こんばんはっ♪スタッフのかずやんです(≧∇≦)/
昨日は徳島市内店受付担当スタッフとして出ておりましたが、
今日は初級ライセンス取得レッスン担当として海へ♪♪

海デビューの受講生お二人と
これから色んな海を余裕を持って楽しめられる
ダイビングの基礎技術をホームビーチでレッスン!!
初めてする事ばっかりなので安心して潜れるように、
波の影響もほぼなく、水深も浅い所を選んでレッスンスタート!!
徳島の海にも熱帯魚♪ニモーー(≧∇≦)/
大きな魚が目の前を泳いだりして大興奮!!!
浅い水深でもめちゃくちゃたくさんの熱帯魚を
フィッシュウォッチングできましたねっ♪♪
次はもっと色んな熱帯魚を余裕を持って見えるように
さらにダイビングの知識や技術をレッスンで身につけていきましょう(-^〇^-)
やる気満々のお二人でしたっ!!!
明日は県内県外からたくさんのダイバーさんが遊びにいらしてくれますっ!!
水が澄みわたり、数多くの熱帯魚がウォッチングできるシーズン!!
海をさらに快適に楽しむ為にドライスーツ(服も身体も濡れないスーツ)を
着用して潜れば温々で最高ですっ!!!
これからがダイビングベストシーズン!!!
また、その情報もアップしますのでお楽しみにっ(≧∇≦)/
かずやんでした。
#海 #アウトドア #ダイビング #海底少年
#SUP #サップ #スタンドアップパドルボード
#東四国で唯一 #ナイトダイビング #ナイトロックス
#体験ダイビング #初級ライセンス取得コース
#ステップアップコース #プロランク取得コース
#インストラクターコース #各コース開催中
#地球を遊べ #DIVING #スクーバダイビング
#サンゴ保全活動 #ふるさと納税 #ふるさとチョイス
#海底少年アクティビティが追加されました。
#ふるさとチョイス海底少年
#ふるさとチョイス徳島県海陽町
初級ライセンス取得コース 毎月15名様限定 ¥29,000
海底少年SUPクルージング ¥6,000
掲載情報誌 CU タウトク あわわ夏ブック 徳島人 フクポン
香川、高松、愛媛、松山、高知からもお申込みありがとうございます!
ダイビングスクール海底少年 四国 徳島
今日は海でレッスン担当♪
お問い合わせはこちら
HP:http://www.kaiteishounen.com
Mail:shop@kaiteishounen.com
こんばんはっ♪スタッフのかずやんです(≧∇≦)/
昨日は徳島市内店受付担当スタッフとして出ておりましたが、
今日は初級ライセンス取得レッスン担当として海へ♪♪

海デビューの受講生お二人と
これから色んな海を余裕を持って楽しめられる
ダイビングの基礎技術をホームビーチでレッスン!!
初めてする事ばっかりなので安心して潜れるように、
波の影響もほぼなく、水深も浅い所を選んでレッスンスタート!!
徳島の海にも熱帯魚♪ニモーー(≧∇≦)/
大きな魚が目の前を泳いだりして大興奮!!!
浅い水深でもめちゃくちゃたくさんの熱帯魚を
フィッシュウォッチングできましたねっ♪♪
次はもっと色んな熱帯魚を余裕を持って見えるように
さらにダイビングの知識や技術をレッスンで身につけていきましょう(-^〇^-)
やる気満々のお二人でしたっ!!!
明日は県内県外からたくさんのダイバーさんが遊びにいらしてくれますっ!!
水が澄みわたり、数多くの熱帯魚がウォッチングできるシーズン!!
海をさらに快適に楽しむ為にドライスーツ(服も身体も濡れないスーツ)を
着用して潜れば温々で最高ですっ!!!
これからがダイビングベストシーズン!!!
また、その情報もアップしますのでお楽しみにっ(≧∇≦)/
かずやんでした。
#海 #アウトドア #ダイビング #海底少年
#SUP #サップ #スタンドアップパドルボード
#東四国で唯一 #ナイトダイビング #ナイトロックス
#体験ダイビング #初級ライセンス取得コース
#ステップアップコース #プロランク取得コース
#インストラクターコース #各コース開催中
#地球を遊べ #DIVING #スクーバダイビング
#サンゴ保全活動 #ふるさと納税 #ふるさとチョイス
#海底少年アクティビティが追加されました。
#ふるさとチョイス海底少年
#ふるさとチョイス徳島県海陽町
初級ライセンス取得コース 毎月15名様限定 ¥29,000
海底少年SUPクルージング ¥6,000
掲載情報誌 CU タウトク あわわ夏ブック 徳島人 フクポン
香川、高松、愛媛、松山、高知からもお申込みありがとうございます!
ダイビングスクール海底少年 四国 徳島
今日は海でレッスン担当♪
お問い合わせはこちら
HP:http://www.kaiteishounen.com
Mail:shop@kaiteishounen.com
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿