マニアックなダイビング♪
2018年9月26日(水)
こんばんはっ♪♪スタッフのかずやんです(-^〇^-)
台風の進路が少しずつ定まり、
海も少しずつざわついてきておりますっ!!
しかし、海底少年のホームポイントは
波や風の影響を受けづらい
最強スポットがあるので
今日もがっつり楽しんできましたぁ~♪♪

写真①:今日の集合写真
インストラクターコースと
フィッシュウォッチングチームの
合計2チームに分れてGO!!
僕は、フィッシュウォッチングチームを担当(^O^)
フィッシュウォッチングというより、
ハゼとエビとウミウシウォッチング(笑)
少しマニアックなダイビングをしてきましたっ♪♪
ハゼは少し外しちゃいましたが
ウミウシが早くもたくさんウォッチング出来始めていますっ!!
探すのに夢中になり、写真があまり撮れていませんが
今日だけで約8種類のウミウシ!!
探せば、まだまだいるはずーっ!!
ハゼリベンジもしましょう(-^〇^-)

写真②:トンプソンコトリガイ

写真③:アカホシカクレエビ

写真④:オキナワベニハゼ

写真⑤:アオウミウシ

写真⑥:イソギンチャクモエビ

写真⑦:セボシウミタケハゼ

写真⑧:ヒロウミウシ

写真⑨:クリアクリーナーシュプリンプ

写真⑩:シロイバラウミウシ
かずやんでした。
#海 #アウトドア #ダイビング #海底少年
#SUP #サップ #スタンドアップパドルボード
#東四国で唯一 #ナイトダイビング #ナイトロックス
#体験ダイビング #初級ライセンス取得コース
#ステップアップコース #プロランク取得コース
#インストラクターコース #各コース開催中
#地球を遊べ #DIVING #スクーバダイビング
#サンゴ保全活動 #ふるさと納税 #ふるさとチョイス
#海底少年アクティビティが追加されました。
#ふるさとチョイス海底少年
#ふるさとチョイス徳島県海陽町
初級ライセンス取得コース 毎月15名様限定 ¥29,000
海底少年SUPクルージング ¥6,000
掲載情報誌 CU タウトク あわわ夏ブック 徳島人 フクポン
香川、高松、愛媛、松山、高知からもお申込みありがとうございます!
ダイビングスクール海底少年 四国 徳島
マニアックなダイビング♪
お問い合わせはこちら
HP:http://www.kaiteishounen.com
Mail:shop@kaiteishounen.com
こんばんはっ♪♪スタッフのかずやんです(-^〇^-)
台風の進路が少しずつ定まり、
海も少しずつざわついてきておりますっ!!
しかし、海底少年のホームポイントは
波や風の影響を受けづらい
最強スポットがあるので
今日もがっつり楽しんできましたぁ~♪♪

写真①:今日の集合写真
インストラクターコースと
フィッシュウォッチングチームの
合計2チームに分れてGO!!
僕は、フィッシュウォッチングチームを担当(^O^)
フィッシュウォッチングというより、
ハゼとエビとウミウシウォッチング(笑)
少しマニアックなダイビングをしてきましたっ♪♪
ハゼは少し外しちゃいましたが
ウミウシが早くもたくさんウォッチング出来始めていますっ!!
探すのに夢中になり、写真があまり撮れていませんが
今日だけで約8種類のウミウシ!!
探せば、まだまだいるはずーっ!!
ハゼリベンジもしましょう(-^〇^-)

写真②:トンプソンコトリガイ

写真③:アカホシカクレエビ

写真④:オキナワベニハゼ

写真⑤:アオウミウシ

写真⑥:イソギンチャクモエビ

写真⑦:セボシウミタケハゼ

写真⑧:ヒロウミウシ

写真⑨:クリアクリーナーシュプリンプ

写真⑩:シロイバラウミウシ
かずやんでした。
#海 #アウトドア #ダイビング #海底少年
#SUP #サップ #スタンドアップパドルボード
#東四国で唯一 #ナイトダイビング #ナイトロックス
#体験ダイビング #初級ライセンス取得コース
#ステップアップコース #プロランク取得コース
#インストラクターコース #各コース開催中
#地球を遊べ #DIVING #スクーバダイビング
#サンゴ保全活動 #ふるさと納税 #ふるさとチョイス
#海底少年アクティビティが追加されました。
#ふるさとチョイス海底少年
#ふるさとチョイス徳島県海陽町
初級ライセンス取得コース 毎月15名様限定 ¥29,000
海底少年SUPクルージング ¥6,000
掲載情報誌 CU タウトク あわわ夏ブック 徳島人 フクポン
香川、高松、愛媛、松山、高知からもお申込みありがとうございます!
ダイビングスクール海底少年 四国 徳島
マニアックなダイビング♪
お問い合わせはこちら
HP:http://www.kaiteishounen.com
Mail:shop@kaiteishounen.com
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿