ありがとうございましたっ!
2013年12月29日(日)
2013年もあと少し!!
皆さん楽しい潜り納めは出来ましたか
海底コウセイ~最後の海ブログ
2013年12月末を持ちまして海底少年を旅立ちます。
18で夢の沖縄生活。初ダイビング、海の魅力を知り。
19の時に地元である徳島、ダイビングインストラクターになるべく海底少年に通い
20の時に海底少年に入社、ダイビングインストラクラーとして活動しました。
ダイバーさんたくさんの笑顔!未知の水中生物との遭遇!
ダイビングの楽しさ!喜び!感動を教えてくれました。
ボトムキッズ、海底少年スタッフの皆さん、ダイバーの皆さん、スノボードライダーの皆さん!
地元 鞆浦の皆さん!本当にありがとうございました!!
感謝、感謝です!!

また海で会いましょう!!海底少年最高!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 Thank you
2013年もあと少し!!
皆さん楽しい潜り納めは出来ましたか

海底コウセイ~最後の海ブログ
2013年12月末を持ちまして海底少年を旅立ちます。
18で夢の沖縄生活。初ダイビング、海の魅力を知り。
19の時に地元である徳島、ダイビングインストラクターになるべく海底少年に通い
20の時に海底少年に入社、ダイビングインストラクラーとして活動しました。
ダイバーさんたくさんの笑顔!未知の水中生物との遭遇!
ダイビングの楽しさ!喜び!感動を教えてくれました。
ボトムキッズ、海底少年スタッフの皆さん、ダイバーの皆さん、スノボードライダーの皆さん!
地元 鞆浦の皆さん!本当にありがとうございました!!
感謝、感謝です!!

また海で会いましょう!!海底少年最高!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 Thank you
スポンサーサイト
メリークリスマス~サンタさんの贈り物
連休最終日!ありがとうございました!!
メリークリスマス
本日はビーチダイブに行ってきましたよん
コンディションはベストシーズンを感じさせる
THE ブルーな海
ウミウシとか小さい系の生き物がうようよ出てきてますね~
そんな中、またもや出現!!!

ぶさカワ代表キャラのカエルアンコウ
しかもこの子かなりビッグなサイズで、これまたビックリ
最大級の大きさでしたよ
特徴のあるお魚で、ダイバーにはかなりの人気者
ちょこちょこ出没する珍しいお魚です
そんな中!!ヤツは現れた!!!
おそらくこの近辺では初記録のウルトラ希少種
しかもかなりの人気な種類
サンタさんの贈り物なのか!?

どひゃ~~~~~
やばいっしょ!!

クマドリカエルアンコウ(黒バージョン)
通称 黒クマ
カエルアンコウに比べてはるかかなたに数が少ない。
そして、この黒バージョンが中々いない
他には黄色、白バージョンとかあるんですけどね。
メリークリスマス
O部さん写真提供ありがとうございました!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 メリークリスマス
メリークリスマス

本日はビーチダイブに行ってきましたよん

コンディションはベストシーズンを感じさせる
THE ブルーな海
ウミウシとか小さい系の生き物がうようよ出てきてますね~

そんな中、またもや出現!!!

ぶさカワ代表キャラのカエルアンコウ
しかもこの子かなりビッグなサイズで、これまたビックリ

最大級の大きさでしたよ

特徴のあるお魚で、ダイバーにはかなりの人気者

ちょこちょこ出没する珍しいお魚です

そんな中!!ヤツは現れた!!!
おそらくこの近辺では初記録のウルトラ希少種
しかもかなりの人気な種類
サンタさんの贈り物なのか!?

どひゃ~~~~~

やばいっしょ!!

クマドリカエルアンコウ(黒バージョン)
通称 黒クマ

カエルアンコウに比べてはるかかなたに数が少ない。
そして、この黒バージョンが中々いない

メリークリスマス

O部さん写真提供ありがとうございました!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 メリークリスマス
さかなクンさんの頭
本日の海の様子をアップしましたっ!
波が予報よりも上がり、波ざぶざぶ

海の中は濁りがでてるかな?と思いつつも。
いざ潜ると。おっ!!見えるやん

今日はこんな生物たちが。。

おっ!!

なんだこいつは!???

くちびる(笑)
中に見えるの何これ??歯なのか??
タレントの(さかなクン)さんの頭にかぶってるので有名なハコフグ


ミナミギンポ!って名前のお魚。
小指くらいの大きさ

こいつ、生で見るとちょーーーかわいいんですよ

かなりオススメ


オトヒメエビ!
見た目が迫力ありますね!しかもけっこう大きいので見やすいです

おっ!奥の方卵もってる!

ヒトデヤドリエビ

ヒトデにくっついてるエビさん。2センチ無いです(泣)
そしてこのヒトデにはうじゃうじゃついていました

U木さん写真提供ありがとうございましたっ

![377748_c450[1]](http://blog-imgs-48.fc2.com/k/a/i/kaiteikousei/20131219194745d67s.jpg)
頭の上に乗ってるのがハコフグ

ダイビング 徳島 四国 海底少年 さかなクン
ヒトデむしゃむしゃ
12月12日(木)
本日はビーチダイブ!
波、流れもなく天候は快晴

2DIVE潜ってきました~~

海は青いっす

ヒラメ。
おいしそうな大型サイズ!!
この季節はそんな大型生物がなんやかんや出てきたり

さすが徳島県南エリア!
海の中はサンゴだらけ
水温も暖かいって事です

やはり最近の旬はなんと言っても出没中のフリソデエビ!!
前回のブログでも紹介しましたが、果たしているのか??

いましたよ~~~~~ん
お元気な様子でヒトデをむしゃむしゃ食べてました!
あ、そうそうフリソデエビはヒトデを食べるんですよっ
だからヒトデがいたら要チェック!もしかしたらいるかも!!

今日くらい日差しがでてたら水面見上げると超キレイ
ダイビング 徳島 四国 海底少年 フリソデ
本日はビーチダイブ!
波、流れもなく天候は快晴


2DIVE潜ってきました~~


海は青いっす


ヒラメ。
おいしそうな大型サイズ!!
この季節はそんな大型生物がなんやかんや出てきたり


さすが徳島県南エリア!
海の中はサンゴだらけ

水温も暖かいって事です


やはり最近の旬はなんと言っても出没中のフリソデエビ!!
前回のブログでも紹介しましたが、果たしているのか??

いましたよ~~~~~ん

お元気な様子でヒトデをむしゃむしゃ食べてました!
あ、そうそうフリソデエビはヒトデを食べるんですよっ

だからヒトデがいたら要チェック!もしかしたらいるかも!!

今日くらい日差しがでてたら水面見上げると超キレイ

ダイビング 徳島 四国 海底少年 フリソデ
たらこ
12月5日(木)
本日は近くのホームビーチに行ってきましたよ
この季節ならではのブルーな海です

水が澄んできてます
波のない日が続いていますからね

カサゴ!煮付けにしたらおいしそうなサイズ
基本的にぼーーーっとしてるんでさわれそうなくらい近づくことも

テナガカクレエビ
名前のとおり手が長い。ちょこちょこいるので見つけてみてはいかが??

クツワハゼ
この近辺の海を占めているハゼ界の代表的キャラ
だけど、あんまり名前を知らない方も多かったり!?
よく見るとたらこくちびる

ラストは水面近くに発生中のクラゲの仲間
毒はないので触っても全然大丈夫です!
よく見ると光ってるので要チェック
ダイビング 徳島 四国 海底少年 たらこくちびる
本日は近くのホームビーチに行ってきましたよ

この季節ならではのブルーな海です


水が澄んできてます

波のない日が続いていますからね


カサゴ!煮付けにしたらおいしそうなサイズ

基本的にぼーーーっとしてるんでさわれそうなくらい近づくことも


テナガカクレエビ

名前のとおり手が長い。ちょこちょこいるので見つけてみてはいかが??

クツワハゼ

この近辺の海を占めているハゼ界の代表的キャラ

だけど、あんまり名前を知らない方も多かったり!?
よく見るとたらこくちびる


ラストは水面近くに発生中のクラゲの仲間

毒はないので触っても全然大丈夫です!
よく見ると光ってるので要チェック

ダイビング 徳島 四国 海底少年 たらこくちびる
12月4日
12月4日
ボートダイブの様子をアップしました
波も無く潜りやすいコンディション
海の中は魚群れ群れ状態!!
特にアジ
360度アジ!!
ウミウシも色んな種類が出てますねー
今日の海の様子↓

これは何か分かりますか??
赤いブロッコリーみたいな(笑)よく見て探すとこの赤いブロッコリーと同じ模様のカニがいたり!??
探してみてください

マツバギンポ
顔だけ覗かせてキョロキョロ周りを見てます
顔は小指の先くらいの大きさ

大きいヒラメ!
この季節になるとビッグサイズの生き物たちがやって来ることが多いです
大きいクエとか!!
今日はいなかったけど、こんな大きいフグもそろそろの季節!?

超でかいっすよー(笑)
感動
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ボート
ボートダイブの様子をアップしました

波も無く潜りやすいコンディション

海の中は魚群れ群れ状態!!
特にアジ

ウミウシも色んな種類が出てますねー

今日の海の様子↓

これは何か分かりますか??
赤いブロッコリーみたいな(笑)よく見て探すとこの赤いブロッコリーと同じ模様のカニがいたり!??
探してみてください


マツバギンポ

顔だけ覗かせてキョロキョロ周りを見てます

顔は小指の先くらいの大きさ


大きいヒラメ!
この季節になるとビッグサイズの生き物たちがやって来ることが多いです

大きいクエとか!!
今日はいなかったけど、こんな大きいフグもそろそろの季節!?

超でかいっすよー(笑)


ダイビング 徳島 四国 海底少年 ボート
| ホーム |