産卵
本日の海

ビーチダイブの様子をアップしました!
夏みたいな天気でしたね

本日はこんな生物たちに出会いましたよ


オニハゼ
ぱっと見地味な感じですが、なかなかかっこいいハゼですよ

ワイルドです。ワイルドだろぉ~


キンセンイシモチ
やたらと群れてます。
もうすぐこの子たちも産卵シーズン


クマノミおとな
クマノミたちももうすぐ産卵シーズン!
かわいい???いかつい???

こんな感じで寄ってきます

産卵シーズンに入るとクマノミも攻撃的になりますよー


クマノミこども
やはりかわいい

大人になるにつれて社会の厳しさを覚えていくんだ!がんばれクマノミ


本日は晴天ナリ
あっ!今日の朝海底少年から徒歩1分の鞆浦漁協で
オサガメがあがったんだって!!!
コレはほんとにビックリなこと!
リンクにあるのでよかったら鞆浦漁協ブログチェック

ダイビング 徳島 四国 海底少年 産卵
ポップ、キュート、アバンギャルド
ああ、あの日はボートダイブ。
あそこのポイントで潜りましたね
まさかいるとは思わなかった、、、、

これ↑トゲトゲウミウシって種類の生き物
やたらとげとげしてます(笑)個人的にとても見たかった種類。

ちらっ↑ウミウシガイドブック3

うをぉぉーー!載ってる!

まさかの表紙に!!!まじっすか
てかポップ、キュート、アバンギャルドらしい。

ジャノルス属の一種。SPってのは正式に種類が特定されてないって事
日本では一応トゲトゲウミウシって名前がついてますが、いまだにSP。

1ページ大きく紹介されてます。
さすが、表紙を飾るほどのトゲトゲ。
詳細の文章を見てみよう。



「エクセレント&ビューティフル」
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ウミウシガイドブック
あそこのポイントで潜りましたね
まさかいるとは思わなかった、、、、

これ↑トゲトゲウミウシって種類の生き物

やたらとげとげしてます(笑)個人的にとても見たかった種類。

ちらっ↑ウミウシガイドブック3

うをぉぉーー!載ってる!

まさかの表紙に!!!まじっすか

てかポップ、キュート、アバンギャルドらしい。

ジャノルス属の一種。SPってのは正式に種類が特定されてないって事

日本では一応トゲトゲウミウシって名前がついてますが、いまだにSP。

1ページ大きく紹介されてます。
さすが、表紙を飾るほどのトゲトゲ。
詳細の文章を見てみよう。



「エクセレント&ビューティフル」
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ウミウシガイドブック
海、ふしぎ発見
本日はビーチダイブに行ってきましたよ
入門コース4名様
続々とダイバーさんたちが増えております
いいですね
本日の海の写真はありませんが、、
かわりに変な生物紹介!
実際に潜る海にはこんな生物もいますよ

カエルアンコウって名前のお魚
かえる?あんこう??
黄色いですが、固体によって白っぽかったり、黒だったり、まだら模様っぽかったり、、
カラーバリエイションはさまざま
なぜ色が違うのか??いまだによくわからない
そして、このカエルアンコウは
手足みたいなのが生えてて、歩きます!
その姿が超可愛い
魚でも色んな種類がいるもんですね!
あ、ちなみに
魚だって、、、、、

あくびするんです
めったに見られないチャンス!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 あくび

入門コース4名様

続々とダイバーさんたちが増えております

いいですね

本日の海の写真はありませんが、、
かわりに変な生物紹介!
実際に潜る海にはこんな生物もいますよ


カエルアンコウって名前のお魚

かえる?あんこう??
黄色いですが、固体によって白っぽかったり、黒だったり、まだら模様っぽかったり、、
カラーバリエイションはさまざま

なぜ色が違うのか??いまだによくわからない

そして、このカエルアンコウは
手足みたいなのが生えてて、歩きます!
その姿が超可愛い

魚でも色んな種類がいるもんですね!
あ、ちなみに
魚だって、、、、、

あくびするんです

めったに見られないチャンス!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 あくび
カメラ
かめら、
水中カメラ
昔は高価なモノ
今では技術は進歩し
お手軽に始められるようになった
水中カメラ
本日のビーチダイブの様子をアップしましたっ
水中カメラで色んな海の生物たちを撮ってきましたよ!

真っ黒のウミウシ。
とにかく小さい!小さいけど一生懸命生きてます

キンセンイシモチ
小魚も群れてます

アナハゼ。
ドアップの写真ですね!ナイスショット

キタマクラの子供。
小さくて可愛いですね
ちょろちょろ動いて撮るの難しいけど、キレイにとれてます!

浅場にはクサフグのこどもたちが大量発生中
戯れてます

ジョーフィッシュのジョー君!
ごきげんよく穴から顔をきょろきょろさせてました
本日のベストショット↓

クマノミベイビー
いや~いいですね!
水中での思い出を写真にして残す!
楽しいですよ
いつ始める?
今でしょ!?
ダイビング 徳島 四国 海底少年 オリンパス
水中カメラ
昔は高価なモノ
今では技術は進歩し
お手軽に始められるようになった
水中カメラ
本日のビーチダイブの様子をアップしましたっ

水中カメラで色んな海の生物たちを撮ってきましたよ!

真っ黒のウミウシ。
とにかく小さい!小さいけど一生懸命生きてます


キンセンイシモチ
小魚も群れてます


アナハゼ。
ドアップの写真ですね!ナイスショット


キタマクラの子供。
小さくて可愛いですね

ちょろちょろ動いて撮るの難しいけど、キレイにとれてます!

浅場にはクサフグのこどもたちが大量発生中

戯れてます


ジョーフィッシュのジョー君!
ごきげんよく穴から顔をきょろきょろさせてました

本日のベストショット↓

クマノミベイビー

いや~いいですね!
水中での思い出を写真にして残す!
楽しいですよ

いつ始める?
今でしょ!?
ダイビング 徳島 四国 海底少年 オリンパス
漁礁
5月2日(木)
本日の海の様子をアップします!
ビーチダイブに行って来ました

清々しい太陽
さあ潜りますか

よい透明度!太陽の輝きがいい感じ

テトラポイントにはお魚の群れ群れ群れ

ん?笹??
水中に笹??

そこに集まる、、、、

ビックなカワハギさん

ちらっ!?こっち見てます(笑)

竹漁礁設置中!
こうすることでお魚の住処になったり、今はなんとイカの産卵の季節。
イカが卵を産みに着たりしますよ
みなさんご協力ありがとうございました!
他には、、

アメフラシ
あいかわらず大きい

サツマカサゴ
動きません(笑)

サビハゼ
ハゼなのに泳いでます!

ジョーフィッシュ
ジョー君いましたぁ~~
相変わらずすぐ隠れる………

本日のベストショットだぁーー
可愛すぎるクマノミ
M尾さんN谷さん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 漁礁
本日の海の様子をアップします!
ビーチダイブに行って来ました


清々しい太陽

さあ潜りますか


よい透明度!太陽の輝きがいい感じ


テトラポイントにはお魚の群れ群れ群れ


ん?笹??
水中に笹??

そこに集まる、、、、

ビックなカワハギさん


ちらっ!?こっち見てます(笑)

竹漁礁設置中!
こうすることでお魚の住処になったり、今はなんとイカの産卵の季節。
イカが卵を産みに着たりしますよ

みなさんご協力ありがとうございました!
他には、、

アメフラシ
あいかわらず大きい


サツマカサゴ
動きません(笑)

サビハゼ
ハゼなのに泳いでます!

ジョーフィッシュ
ジョー君いましたぁ~~


本日のベストショットだぁーー

可愛すぎるクマノミ

M尾さんN谷さん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 漁礁
5月1日の海
5月1日(水)
こんばんは、本日の海の様子をアップします
ビーチダイブに行ってきましたよん

アミメハギってお魚
小さくてかわいい
そして、つぶらな瞳

キンセンイチモチ。
金色に光るラインが綺麗なお魚
もうすぐしたら…口内飼育(オスが口の中で卵をそだてますっよ)


カモフラージュしてる
ウミウシのヒラミルミドリガイって名前の種類!
見事なカモフラージュだが、この海草を見ていけば見つかるはず!!

アメフラシ
最近ちょこちょこ登場するアメフラシですが、今が旬で数も多いですね
それにしても、、、

でかい
ジャンボアメフラシ
このアメフラシの仲間のゾウアメフラシって種類は最大60センチ強くらいになったり
見てみたいっ(笑)

アナハゼって名前の魚、
はぜって名前がついてるけど、ハゼの仲間じゃないですよ
ややこしいですね
A部様、GO田様写真提供ありがとうございましたっ!!!
海のなか、透明度いいかんじですよ~
ダイビング 徳島 四国 海底少年 60センチのウミウシ
こんばんは、本日の海の様子をアップします

ビーチダイブに行ってきましたよん


アミメハギってお魚

小さくてかわいい



キンセンイチモチ。
金色に光るラインが綺麗なお魚

もうすぐしたら…口内飼育(オスが口の中で卵をそだてますっよ)


カモフラージュしてる

ウミウシのヒラミルミドリガイって名前の種類!
見事なカモフラージュだが、この海草を見ていけば見つかるはず!!

アメフラシ
最近ちょこちょこ登場するアメフラシですが、今が旬で数も多いですね

それにしても、、、

でかい
ジャンボアメフラシ

このアメフラシの仲間のゾウアメフラシって種類は最大60センチ強くらいになったり

見てみたいっ(笑)

アナハゼって名前の魚、
はぜって名前がついてるけど、ハゼの仲間じゃないですよ

ややこしいですね

A部様、GO田様写真提供ありがとうございましたっ!!!
海のなか、透明度いいかんじですよ~

ダイビング 徳島 四国 海底少年 60センチのウミウシ
| ホーム |