表彰状
2013年 1月29日、30日
SSIディーラーミーティングが開催されました。
SSIは海底少年の所属するスクーバダイビングの指導団体です。
全国に何百店舗とお店があり、毎年、年に1回全国のお店のオーナーさんやスタッフさんが集まるのです!
大都会東京にて
そこで今年1年の振り返りだったり、さまざまな方と情報交換をしたり、
表彰式も行われます!!
海底少年からは代表の海底ボスがディーラーミーティングに参加してきました!
大都会東京のお土産に、、、

東京ばなな
しかも、キャラメル味
これはうれしい!おいしかったです
いや、東京ばななはさておき、、、
さらにうれしい事が

ドン

ドン

ドン
わぁ!表彰状だっ
この表彰状は全国でリピーターが多いお店に贈られるものです。
1st ってことは、全国1位!?
この度、海底少年は
全国で最もリピーターが多いお店に表彰して頂きました


これは何と言っても、
海底少年に来てくださる皆さんのおかげです!
ありがとうございます
海にはまだまだ知らない不思議、発見、感動があります。
たくさんこれからもいっぱいたくさん潜って
徳島の海を盛り上げていきましょう
ありがとうございましたっ!!
これからもよろしくお願いします

ダイビング 徳島 四国 海底少年 表彰
SSIディーラーミーティングが開催されました。
SSIは海底少年の所属するスクーバダイビングの指導団体です。
全国に何百店舗とお店があり、毎年、年に1回全国のお店のオーナーさんやスタッフさんが集まるのです!
大都会東京にて

そこで今年1年の振り返りだったり、さまざまな方と情報交換をしたり、
表彰式も行われます!!
海底少年からは代表の海底ボスがディーラーミーティングに参加してきました!
大都会東京のお土産に、、、

東京ばなな

しかも、キャラメル味

これはうれしい!おいしかったです

いや、東京ばななはさておき、、、
さらにうれしい事が


ドン


ドン


ドン

わぁ!表彰状だっ

この表彰状は全国でリピーターが多いお店に贈られるものです。
1st ってことは、全国1位!?
この度、海底少年は
全国で最もリピーターが多いお店に表彰して頂きました



これは何と言っても、
海底少年に来てくださる皆さんのおかげです!
ありがとうございます

海にはまだまだ知らない不思議、発見、感動があります。
たくさんこれからもいっぱいたくさん潜って
徳島の海を盛り上げていきましょう

ありがとうございましたっ!!
これからもよろしくお願いします


ダイビング 徳島 四国 海底少年 表彰
スポンサーサイト
まさかの展開
1月31日の海の様子
気温も暖かし!水温も上昇傾向です
本日はビーチダイブに行ってきましたっ
先日いたカエルアンコウはまだいるかな???

太陽の光が水中に入ってきれいです
もちろん透明度も

この写真をみて分かる方はわかるはず…。
そう、いつものお気に入りのあの場所。あの子がいない
が、よく見ると、

めっちゃ小さいウミウシが
コザクラミノウミウシっていう種類だそうですよ
かなり北の分布域でびっくり
いろんな種類のウミウシが出てくる季節ですね
あの子はどこへ……?

ピンク色のヒロウミウシ
これまた小さい、8mmくらいかな

コゴシマオコゼっていう種類。
全然動きません(笑)

ヒメギンポ
手前のがメスで正面の顔が黒いのがオス!
求愛中です
がんばれ~

おっ!先日いたカエルアンコウも健在!!
おやっ!?えっ!!???

お腹が異常に大きくない!???

お腹パンパンです
何食べたの??
まさか………
うそでしょ??
結局あの子はいなかった…

どこへ消えたっ!?引き続き捜索中
ダイビング 徳島 四国 海底少年 食べられた?

気温も暖かし!水温も上昇傾向です

本日はビーチダイブに行ってきましたっ

先日いたカエルアンコウはまだいるかな???

太陽の光が水中に入ってきれいです

もちろん透明度も


この写真をみて分かる方はわかるはず…。
そう、いつものお気に入りのあの場所。あの子がいない

が、よく見ると、

めっちゃ小さいウミウシが

コザクラミノウミウシっていう種類だそうですよ

かなり北の分布域でびっくり

いろんな種類のウミウシが出てくる季節ですね

あの子はどこへ……?

ピンク色のヒロウミウシ

これまた小さい、8mmくらいかな


コゴシマオコゼっていう種類。
全然動きません(笑)

ヒメギンポ

手前のがメスで正面の顔が黒いのがオス!
求愛中です



おっ!先日いたカエルアンコウも健在!!
おやっ!?えっ!!???

お腹が異常に大きくない!???

お腹パンパンです

何食べたの??
まさか………
うそでしょ??
結局あの子はいなかった…


どこへ消えたっ!?引き続き捜索中

ダイビング 徳島 四国 海底少年 食べられた?
注目!1月30日激アツの海!
1月30日。
ボート沖ポイントへ
激アツの海

出航!行ってきます
水温も上がってる
透明度も超いい
まずはお目当ての……

ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ
ウミウシ界のアイドル的キャラです
今の季節限定

あ、もう1匹いた。いやっ!?
えっ!!!!!まさかの
ちいさっ

ピカチュウサイズのベニカエルアンコウ
頑張って踏ん張ってました(笑)

ウミウシ全体の種類が増えてますね!10種類以上
写真もたくさん撮りましたが、省略

キビナゴの群れも凄かった
見渡す一面に魚魚魚
ここまでは小さめの生き物が多かったかな?
もちろん、
大物もいましたよ
↓↓

どどっ
冬のモンスター降臨!
BIG イシガキフグ

いや~~テンション上がります
ゆったり泳ぎながら帰っていきました
ばいばーい!またねー
その直後
まじっすか

ぬぁああああああああーー
かめさんだー
竜宮城へつれてって~

しばし見つめあう
その大きさに驚いた。余裕で1M超え
討論の結果60歳と言うことでまとまりましたが、
いや、20歳以上との情報が入りました!
ともかくカメ先輩です
長年この海を見守ってきたかめさん
ありがとう!

出会いに感謝!
U木さんN谷さん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 激アツ
ボート沖ポイントへ
激アツの海


出航!行ってきます

水温も上がってる

透明度も超いい

まずはお目当ての……

ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ

ウミウシ界のアイドル的キャラです

今の季節限定


あ、もう1匹いた。いやっ!?
えっ!!!!!まさかの

ちいさっ


ピカチュウサイズのベニカエルアンコウ

頑張って踏ん張ってました(笑)

ウミウシ全体の種類が増えてますね!10種類以上

写真もたくさん撮りましたが、省略


キビナゴの群れも凄かった

見渡す一面に魚魚魚

ここまでは小さめの生き物が多かったかな?
もちろん、
大物もいましたよ

↓↓

どどっ

冬のモンスター降臨!
BIG イシガキフグ


いや~~テンション上がります

ゆったり泳ぎながら帰っていきました

ばいばーい!またねー

その直後
まじっすか


ぬぁああああああああーー
かめさんだー

竜宮城へつれてって~


しばし見つめあう

その大きさに驚いた。余裕で1M超え

討論の結果60歳と言うことでまとまりましたが、

いや、20歳以上との情報が入りました!
ともかくカメ先輩です

長年この海を見守ってきたかめさん

ありがとう!

出会いに感謝!
U木さんN谷さん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 激アツ
カメラデビュー
1月28日
本日はビーチダイブに行ってきました

最高の透明度

そして、

本日カメラデビューのえ○○ちゃん

今日始めてのカメラですからね、
そんなに上手く撮れるはず…
撮れるはずない……


どーーん

まじっすか

超いい感じ



はぜもばっちり

けっこう小さいサイズでしたけど大画面でとれてますね!

日差しも入ってきれいです!
コンディションいい日が続いております


シマウミスズメ

ちょろちょろ動くのに悪戦苦闘したがいい感じに撮れてる

すばらしい

えっ!?まさかのスペシャルゲスト登場

↓↓

カエルアンコウ
見事なカモフラージュです

しばらくいそうな感じかも!?
この調子で写真どんどん撮っていきましょう!

Eさん写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 オリンパスTG-1
1月27日の海
1月27日の海の様子をアップしました

ビーチダイブの様子



ヒメヤマノカミは元気です

まだ会ってない方は今のうちですよー


THE かに

わいるどだろぉ~


なんかもじゃもじゃしてるオトヒメエビ

大丈夫ですか~~??

かっこいい!神々しい


アオウミウシがちょいと出てきました!
もう少ししたら大きくなるかな!?

ヒメギンポって言う種類の魚
赤色のボディに青色の斑点がきれい


ヒロウミウシ!触覚もわかりますね


少し大きめのウミウシ

ホクヨウウミウシ


オオスジイシモチ

いつも見かけるお魚たちを、

オハグロベラ

観察して写真に収めるのはいかが!?

海きれいですよ

I田さん、K野さん、O部さん写真提供ありがとうございました

ダイビング 徳島 四国 海底少年 観察
沖縄に行ってきました。ぱーと4
いよいよぱーと4へ突入!
沖縄生活4日目。今日がラストダイブの日。
はい。本日も………
天候は荒れてます(笑)
ここまで来たら笑っちゃうッス

まあ、潜ることはできるので海へ

あっという間に時間が過ぎていくーー

◇ぱーと4◇では お魚 をお送りします。

アカマツカサ
が360℃大量に!

ヌノサラシ
これも初めて見た


マスダオコゼ
まあまあでかかった!
これもお初の種類!

アカククリ
大人ですね!子供もいるっぽい!

ヤシャハゼ
カッコイイですね

近くにチンアナゴ!ニシキアナゴも!
敏感すぎて寄れません


アオギハゼ
岩陰に潜んでます!大量に(笑)
ほんと凄い数


ハナヒゲウツボ
こいつも有名キャラですね

こどもなのか大人なのか??もう少しで成人


ヘコアユ
よく見たらヨロイウオも混じってる事もあるみたい!

ハダカコケギンポ
普通のコケギンポに比べてツルッってしてる。
キレイなオレンジ色

めっちゃ小さいですよ

◇ぱーと4◇ おわり
次はぱーと5に突入します!いよいよ最終章

感動のフィナーレが!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 沖縄
沖縄に行ってきました。ぱーと3
こんばんは。ぱーと3に突入です
ちなみに今回行ってきたのは沖縄本島の北部、名護って所に行ってきました。
なぜ名護なのかというと海底こうせいは4年前名護に住んでました。
そこで始めてのダイビングを!
そして、なんやかんやあって今に至ると…
さて、
◇ぱーと3◇では魚とウミウシ以外の生き物をお送りしいます。

これはほとんどのダイバーが知っている人気者!
キンチャクガ二
カニハサミイソギンチャク振り回してました!

うみへび。うようよいます(笑)
今年は蛇年だからめでたいですね!
別に怖いやつじゃないですよ

個人的にかなり(萌)です
キングサイズのマンジュウヒトデ!ヒトデです!
徳島に出たときは感激でした!僕だけ…

モンハナシャコ
シャコの世界では有名キャラです

イセエビ系のなんか。
そのすぐ近くにサンゴモエビがいた!!!
サンゴモエビってのは僕がエビの中で一番会いたかったやつ。
感動して涙が…
全然でなかったけど、震えた。
あ、写真は無いです
ぱーと3 おわり。
ダイビング 徳島 四国 海底少年 沖縄

ちなみに今回行ってきたのは沖縄本島の北部、名護って所に行ってきました。
なぜ名護なのかというと海底こうせいは4年前名護に住んでました。
そこで始めてのダイビングを!
そして、なんやかんやあって今に至ると…
さて、
◇ぱーと3◇では魚とウミウシ以外の生き物をお送りしいます。

これはほとんどのダイバーが知っている人気者!
キンチャクガ二

カニハサミイソギンチャク振り回してました!

うみへび。うようよいます(笑)
今年は蛇年だからめでたいですね!
別に怖いやつじゃないですよ


個人的にかなり(萌)です

キングサイズのマンジュウヒトデ!ヒトデです!
徳島に出たときは感激でした!僕だけ…


モンハナシャコ
シャコの世界では有名キャラです


イセエビ系のなんか。
そのすぐ近くにサンゴモエビがいた!!!
サンゴモエビってのは僕がエビの中で一番会いたかったやつ。
感動して涙が…
全然でなかったけど、震えた。
あ、写真は無いです

ぱーと3 おわり。
ダイビング 徳島 四国 海底少年 沖縄
沖縄に行ってきました。ぱーと2
2日目3日目ともに沖縄生活を満喫してます。
晴れた空を見ていないが
まあ海に潜れば関係なし
個人的にはくもりくらいの天候が好きですね!
潜る!ご飯食べる!寝る!の生活最高!
◇ぱーと2◇では ウミウシ をお送りします。どうぞ!

ミドリリュウグウウミウシ

リュウグウウミウシ

カメノコフシエラガイ

ムラサキウミコチョウ

クロモドーリス・プレキオーサ

スミゾメミノウミウシ

ホシゾラウミウシ

メレンゲウミウシ

シモフリカメサンウミウシ
などなどなどなど……………
ほかにも色んなのがいっぱい…………
見たこと無い種類だらけ…………
個人的にウミウシ好きなので、
ウミウシの写真がほとんど
ぱーと3へ続くのか!?ネタは残っているのか
ダイビング 徳島 四国 海底少年 沖縄
晴れた空を見ていないが

まあ海に潜れば関係なし

個人的にはくもりくらいの天候が好きですね!
潜る!ご飯食べる!寝る!の生活最高!
◇ぱーと2◇では ウミウシ をお送りします。どうぞ!

ミドリリュウグウウミウシ

リュウグウウミウシ

カメノコフシエラガイ

ムラサキウミコチョウ

クロモドーリス・プレキオーサ

スミゾメミノウミウシ

ホシゾラウミウシ

メレンゲウミウシ

シモフリカメサンウミウシ
などなどなどなど……………
ほかにも色んなのがいっぱい…………
見たこと無い種類だらけ…………
個人的にウミウシ好きなので、
ウミウシの写真がほとんど

ぱーと3へ続くのか!?ネタは残っているのか

ダイビング 徳島 四国 海底少年 沖縄
1月24日の海の様子
こんばんは!1月24日の海の様子をあっぷします
本日はビーチダイブへ

Yさんと貸切ダイブ
そして、幻のアイツに遭遇!
後半に出てきますよっ

まずは、ニジギンポ!
ビンの中で暮らしてます。
そろそろ次の家探しに!

カサゴ!大きいサイズがわんさか!
うまそう!食べごろですね!
ピュアな瞳してます

大きいサイズのオニカサゴ!
上のカサゴに近い仲間だけど、身体からいろいろわしゃわしゃ出てます!
背景にカモフラージュしてるので注意!!

ハリセンボン!
THE つぶらな瞳
フグの仲間は目がでかくてかわいいですね(萌)

手乗りサイズ サザナミフグ
やばいっす!飼いたい

トラギス
ぼけーーーーっとしてます(笑)
うーーん。
なんていうか、この子は何考えてるんかよく分かりません…

会いにいけるアイドル、ヒメヤマノカミも健在!
ごはん何食べてるんやろ?すくすく成長中
ラストは……
コレが、幻のアイツ!
↓↓

これですよー!わかるかな?
こっちのほうがよく分かるはず!
↓↓

ハナデンシャ
って言うウミウシです!いやぁーびっくりしました
ちょいと光るのでも有名
なかなかお目にかかることのできない種類
どうですか??
かわいいorかわいくないはおまかせします
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ハナデンシャ

本日はビーチダイブへ


Yさんと貸切ダイブ

そして、幻のアイツに遭遇!
後半に出てきますよっ


まずは、ニジギンポ!
ビンの中で暮らしてます。
そろそろ次の家探しに!

カサゴ!大きいサイズがわんさか!
うまそう!食べごろですね!
ピュアな瞳してます


大きいサイズのオニカサゴ!
上のカサゴに近い仲間だけど、身体からいろいろわしゃわしゃ出てます!
背景にカモフラージュしてるので注意!!

ハリセンボン!
THE つぶらな瞳

フグの仲間は目がでかくてかわいいですね(萌)

手乗りサイズ サザナミフグ
やばいっす!飼いたい


トラギス
ぼけーーーーっとしてます(笑)
うーーん。
なんていうか、この子は何考えてるんかよく分かりません…


会いにいけるアイドル、ヒメヤマノカミも健在!
ごはん何食べてるんやろ?すくすく成長中

ラストは……
コレが、幻のアイツ!
↓↓

これですよー!わかるかな?
こっちのほうがよく分かるはず!
↓↓

ハナデンシャ

って言うウミウシです!いやぁーびっくりしました

ちょいと光るのでも有名

なかなかお目にかかることのできない種類

どうですか??
かわいいorかわいくないはおまかせします

ダイビング 徳島 四国 海底少年 ハナデンシャ
1月16日の海の様子
お久しぶりのブログです

本日はビーチダイブに行ってきました

久しぶりの四国の海だぁ~


コンディションよいです

この季節ならではですね!

真ん中にコケギンポが隠れてます

分かるかな?

ウミウシがちょいちょい増えてきました!
コノハミドリガイ

アオウミウシも増えてきました


ヒメヤマノカミも健在!
THE BEST ショット!
O野さん写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年
お正月休みのお知らせ。
1月6日(日)
こんばんは!2013年が始まりましたね
新年早々かなりGOOD!なコンディションが続いております

本日はビーチ、ボートチームに分かれて潜ってきました
透明度はもちろん、超最高
ボートチームは超巨大クエに会ってきたみたいですよ
ビーチは蛇年だけに、ダイナンウミヘビが出現中
めでたいですっっ
さて、お知らせです。
お正月休みのお知らせ。
2013年 1月7日(月)~1月11日(金) お正月休業日
1月12日(土)~1月14日(月、祝) 長野スノーボードツアー
1月15日(火) 定休日
1月7日(月)~1月15日(火)の期間中はスタッフ不在になります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいませ。
1月16日(水)より通常営業いたします。よろしくお願いします。

ダイビング 徳島 四国 海底少年 お知らせ
こんばんは!2013年が始まりましたね

新年早々かなりGOOD!なコンディションが続いております


本日はビーチ、ボートチームに分かれて潜ってきました

透明度はもちろん、超最高

ボートチームは超巨大クエに会ってきたみたいですよ

ビーチは蛇年だけに、ダイナンウミヘビが出現中

めでたいですっっ

さて、お知らせです。
お正月休みのお知らせ。
2013年 1月7日(月)~1月11日(金) お正月休業日
1月12日(土)~1月14日(月、祝) 長野スノーボードツアー
1月15日(火) 定休日
1月7日(月)~1月15日(火)の期間中はスタッフ不在になります。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承下さいませ。
1月16日(水)より通常営業いたします。よろしくお願いします。

ダイビング 徳島 四国 海底少年 お知らせ
1月2日
明けましておめでとうございます!
2013年もよろしくお願いします!
1月2日の
ビーチダイブの様子をアップしました!

THE フォトダイブ
コンディション最高!!

撮影中のところを撮影しちゃいました(笑)
果たしてどんな写真が撮れるのか!?

サザナミフグ
ぱしゃっ
可愛すぎる(萌)

ぱしゃっ
美しすぎるっ

ヒメヤマノカミ
近いっ!!目が超光ってます
姫山の神さんも無事に年をこしてくれました!今年もよろしく

ぱしゃり
ハチ!!!がいきなり出てきました!

うおおぉぉぉ~~~

クマノミたちも元気です!
明けましておめでとう!
それにしても、、、
きれい
ストロボ シー&シー YS-D1使用
いいね

ハチマキダテハゼ
もういなくなっちゃったと思ってたのに!!
無事に年を越すことができました!明けましておめでとう
河○さん、幸○さん写真提供ありがとうございました!!
今年もよろしくお願いします
ダイビング 徳島 四国 海底少年 明けましておめでとうございます!
2013年もよろしくお願いします!
1月2日の
ビーチダイブの様子をアップしました!

THE フォトダイブ

コンディション最高!!

撮影中のところを撮影しちゃいました(笑)
果たしてどんな写真が撮れるのか!?

サザナミフグ
ぱしゃっ

可愛すぎる(萌)

ぱしゃっ

美しすぎるっ


ヒメヤマノカミ
近いっ!!目が超光ってます

姫山の神さんも無事に年をこしてくれました!今年もよろしく


ぱしゃり

ハチ!!!がいきなり出てきました!

うおおぉぉぉ~~~


クマノミたちも元気です!
明けましておめでとう!
それにしても、、、
きれい

ストロボ シー&シー YS-D1使用
いいね


ハチマキダテハゼ
もういなくなっちゃったと思ってたのに!!
無事に年を越すことができました!明けましておめでとう

河○さん、幸○さん写真提供ありがとうございました!!
今年もよろしくお願いします
ダイビング 徳島 四国 海底少年 明けましておめでとうございます!
| ホーム |