写真集ですかっ!?
2012年 3月30日 (金)
さくら~さくら~さくら~
海部では桜の花がキレイですよー
本日はボートダイブへ

深場のポイントへ行ってきましたっ

キタマクラ。寝てます。
ふかふかの海草ベットで寝てます
起こしちゃったね、ごめんよぉ~

クモみたいですね~。エビでもカニでもないですよー
こいつの名前はかっこいいですぜよ
オルトマンワラエビ
オルトマンって呼んでね!!

迫力満点!!ナイスショット!!
両手で踏ん張ってるこの姿!!
たまにはゆっくりしいやー!!

逃げろっーーーーーーーーーー!!
『へへへへ…』後ろから狙ってる俺。
写真を見るだけでも伝わってきます。
『逃げろーーーーー
』
沖縄地方ではハリセンボンを食べちゃいますよー

本日のベストショット。
写真集ですかっ!?ベストショット
いい!めっちゃいい!!
ぜひA4サイズくらいで原像してみてください!
いやぁ~~すごいですね!徳島、四国の海!!
改めて感動ですう!!

Tさん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 写真集
さくら~さくら~さくら~

海部では桜の花がキレイですよー

本日はボートダイブへ


深場のポイントへ行ってきましたっ


キタマクラ。寝てます。
ふかふかの海草ベットで寝てます

起こしちゃったね、ごめんよぉ~


クモみたいですね~。エビでもカニでもないですよー
こいつの名前はかっこいいですぜよ

オルトマンワラエビ

オルトマンって呼んでね!!

迫力満点!!ナイスショット!!
両手で踏ん張ってるこの姿!!
たまにはゆっくりしいやー!!

逃げろっーーーーーーーーーー!!
『へへへへ…』後ろから狙ってる俺。
写真を見るだけでも伝わってきます。
『逃げろーーーーー

沖縄地方ではハリセンボンを食べちゃいますよー


本日のベストショット。
写真集ですかっ!?ベストショット

いい!めっちゃいい!!
ぜひA4サイズくらいで原像してみてください!
いやぁ~~すごいですね!徳島、四国の海!!
改めて感動ですう!!

Tさん写真提供ありがとうございましたっ!!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 写真集
こりゃかわいい♪
ボートダイブへ


今日は何がいるかなー♪探します!
何がいるかなー

わくわく

あっ!あそこに何かおる!!

カラフルゥーなお魚♪
オキゴンベというお魚

黄色いっ!!
何食べたらこんなに黄色くなるの?

キレイなお魚~まだまだ小さいサイズ
ハナミノカサゴ

気お付けてっ!!
長い棘に刺されると痛いよー


なんか白黒のもじゃもじゃ~
もじゃもじゃ~。

か、かわゆすっ!
手乗りサイズのサザナミフグ

こりゃかわいいっ


イモムシみたいだー

ハナミドリガイというウミウシ

ミドリガイ???
貝???
ウミウシは貝殻を持ってない貝みたいな感じ

進化してるうちに、こんな貝殻いらねぇ!みたいな(笑)
正確には貝殻を持っているウミウシもいるけど!
だから名前に、~~ガイ。って付く種類も多かったり

Oさん写真提供ありがとうございましたっ!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ボートダイビング
3月23日の海
2012年 3月23日 ビーチダイブへ

キタマクラ(フグの仲間)は言う。
『雨の日はダイビングってできるの?』

ハチ(カサゴの仲間)は言う。
『僕は雨の日がいいなー』
『夜行性だから、雨の日は活発にごはんを探しに行くんだ!』

コケギンポは言う。
『晴れの日も、雨の日も、台風の日もここにいるよ!』
『みんな!会いに着てね!』

ヒュプセロドーリス・クラカトア(ウミウシの仲間)は言う。
『………………………………』
『………………………』
『……………』

俺(海底コウセイ、哺乳類 ヒト科 ヒト属)は言う。
『見てよ!この透明度!最高!』
『雨の日もダイビングはできるぜい!』
『日々、表情を変える海の生物』
『もちろん天候によって出会える生物たちも変わってきたり。』
『これだからダイビングはおもしろいっ!!』
松○さん写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 コンディション
食いしん坊
3月23日 ビーチダイブ
腹がへったぞー
お腹ぺこぺこ
何か、
何か食料をっ…

わお!キレイな家
たこがいました。
ふふふ、いいサイズだ
たこ焼きにしてやろうかっ!!
と思いつつ、ダイビングでは捕ったらダメだよー!

サザナミフグ 動きません…
決して死んでるわけじゃないですよっ
元気です。生きてます。
ふぐ刺しにしてやろうかっ!!
と思いつつ、繰り返しますがダイビングでは捕ったらだめですよー

すごい緑色?黄緑色?
こんな色ですが、実はカワハギの子供
そうです。あのおいしいカワハギです
煮付けにしてやろうかっ!!
はい……。もう分かりますよねっ

今日もいい海!
捕ったらダメだよー
松○さん写真提供ありがとうございましたっ!
ダイビング 徳島 海底少年 食いしん坊

腹がへったぞー
お腹ぺこぺこ
何か、
何か食料をっ…

わお!キレイな家
たこがいました。
ふふふ、いいサイズだ
たこ焼きにしてやろうかっ!!
と思いつつ、ダイビングでは捕ったらダメだよー!

サザナミフグ 動きません…
決して死んでるわけじゃないですよっ

元気です。生きてます。
ふぐ刺しにしてやろうかっ!!
と思いつつ、繰り返しますがダイビングでは捕ったらだめですよー


すごい緑色?黄緑色?
こんな色ですが、実はカワハギの子供
そうです。あのおいしいカワハギです

煮付けにしてやろうかっ!!
はい……。もう分かりますよねっ


今日もいい海!
捕ったらダメだよー

松○さん写真提供ありがとうございましたっ!
ダイビング 徳島 海底少年 食いしん坊
3月15日は、
クウキ。

はい。タンクです。このタンクの中には、、
ダイビングで使うタンクの中には
ぎゅーーーっと詰まった空気が入ってます

オニューのフォースフィン。抜群の回転性能だっ!
調子いいですねw-

アメリカ海軍も使用のフォースフィン
より、効率よく、力を
推進力に!!!

Tさん、狙いをさだめ、接近!そして…
何がいるかな????

いましたっ。顔だけでてます。コケギンポ
こんな生き物や、

小さいです。1センチくらいです。キカモヨウウミウシ
あんな生き物や、、、

何???これは何?????
????????

美しい!オオウミウマ。スタイルいいっ!顔小さっ!
神秘的!!

白いもじゃもじゃ。ヒメホウキムシだってさ。
最近のお気に入り。
岩陰にうじゃうじゃいます(笑)

いい!!中性浮力いい!!
無重力!
3月15日ダイビングでしたっ

写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 クウキ
ホワイトデー
本日の海
ビーチにて

ゆらゆら揺れてるケヤリムシ
3月14日ですね!
今日はホワイトデーですよ!

カメラが少し気になる様子のコウライトラギス
ホワイトデーはバレンタインデーのお返しをする日です!

ナイスショット!ビンの中がお家です、ニジギンポ
1980年にホワイトデーが始まったのだってさ!

わおぉぉ~~~~~
バレンタインデーにもらった物の3倍のものを返すのが礼儀なんだってさ!

カメラが近づいてきたっ!逃げろっキタマクラ
ちなみに4月14日はオレンジデーだってさ!

意外と小さいんです。コケギンポ
ホワイトデーの豆知識でしたっ
ウィキペディアって便利ですね!
Oさん写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ホワイトデー
ビーチにて


ゆらゆら揺れてるケヤリムシ
3月14日ですね!
今日はホワイトデーですよ!

カメラが少し気になる様子のコウライトラギス
ホワイトデーはバレンタインデーのお返しをする日です!

ナイスショット!ビンの中がお家です、ニジギンポ
1980年にホワイトデーが始まったのだってさ!

わおぉぉ~~~~~
バレンタインデーにもらった物の3倍のものを返すのが礼儀なんだってさ!

カメラが近づいてきたっ!逃げろっキタマクラ
ちなみに4月14日はオレンジデーだってさ!

意外と小さいんです。コケギンポ
ホワイトデーの豆知識でしたっ

ウィキペディアって便利ですね!
Oさん写真提供ありがとうございました!
ダイビング 徳島 四国 海底少年 ホワイトデー
| ホーム |